全国社会人サッカー選手権 会場紹介(インデックス)

Ma-ny。

2008年10月13日 06:54

全社(全国社会人サッカー選手権大会)まで1週間を切りました。
本戦に向けて調整を続けるチームと同時に、各サポーター、地域サッカーファンも新潟へ向けて動き始めていると思います。
そこで、これから数回に分けて「全社」の会場紹介をさせていただきます。
遠征の参考にでもなれば幸いです。

記事中のレポートはすべて10月11日現在のものです。
なお、記事内容についてはすべて当ブログ管理人「Ma-ny。」の独断によるものですので、すべてが正しいかどうかは分かりません。
あらかじめご了承ください。
また、「新潟市鳥屋野運動公園球技場」については現地取材できませんでしたので紹介できません。 申し訳ありません。
クラブ名・会場名など略称・愛称で記述する場合もあります。


 ・ 東北電力ビッグスワン / 東北電力スワンフィールド
 ・ 新潟市陸上競技場
 ・ スポアイランド聖篭
 ・ 紫雲寺記念公園多目的運動広場
 ・ 新発田中央公園多目的広場 (人工芝フィールド)
 ・ 新発田市立五十公野陸上競技場
 ・ 新発田市立五十公野サン・スポーツランド

 
※たくさんのアクセスありがとうございます。
 また、もうひとつのブログのコメント欄等からご指摘いただいている点も多々あります。
 なかなか正確な情報がお伝えできず申し訳ありません。
 いただいた情報は随時更新・変更させていただきます。
 今後も、情報があればお教えください。


会場アクセスに関して、2009年国体「トキめき新潟国体 新発田市実行委員会」が各会場間にて臨時のシャトルバスを運行します。
 シャトルバス運行計画
ただし、最寄駅から会場までの運行はないようです。
会場間の移動に活用してください。