2008年04月22日
真の滋賀FC
ネットで検索エンジンを使うとすごく紛らわしいこと・・・・
今日は声を大にして、いや、文字を大にして言いましょう。
佐川急便SCは・・・・
「佐川滋賀FC」ではなく「SAGAWA SHIGA FC」です!!
「をっ!滋賀FCの記事がある!」お思ってクリックしたらSAGAWA SHIGA FCについて書かれたものだったりする。
べつに、紛らわしい名前をつけてもいいんですよ。 個人的に佐川SC好きやし、今年のファンクラブ第1号やし、年間パスも持ってるし、応援してるし・・・
ただ、滋賀FCのことだと思ってクリックしたときのがっかり感だけはいかんともしがたい。。。
なんとか是正する方法はないものか?
ここはひとつ合併しかあるまい!もちろん、SHIGA FCが関西リーグに来る形でwww
・・・なんてね。佐川関係者様、冗談ですので。
そのSAGAWA SHIGA FCですが、、、、勝てないねぇ。。。
開幕戦だけかなと思ったけど一ヶ月たっても一向によい兆しが見えないじゃないの。
これ、もし天皇杯予選で「滋賀FC vs SHIGA FC」というカードになったら・・・ひょっとしたらひょっとするかもしれんよね!?
先週のSHIGA FC vs 三菱水島の試合、入場者数が「259人」やって。
ヤバくね?
自分も行くつもりやったけど、二度寝していけなかった。 それにしても300人切るって・・・
これ、かつて京都BAMB(その頃はKYOKEN KYOTO)がJFLにいた頃の入場者数がこんな感じやったよな。
あの頃(5~6年ほど前)、別にサポでもファンでのないのに狂ったように太陽が丘に通ってKYOKENのサッカー見てたわ。
いっちょまえの競技場に300人の観客ってほんま寂しい感じがして選手にも悪影響及ぼすんじゃないかって心配してた。
それが今SAGAWA SHIGA FCで起きようとしてるのか? 企業クラブとはいえ、やはり注目されてお客さんが入ってこそチームも強くなる!
去年ほどとまでは行かないまでも、ある程度魅力のあるサッカーしてほしいしね。 同じ守山・同じ青・同じ「シガエフシー」のクラブとしてはもっともっと上位にいてほしいのが本音。
がんばれよSHIGA FC。
天皇杯予選でがっつりぶつかりましょう!!!!!!!! もちろん勝つのはシガFCだ!(どっちやねん?)
で、自分が関東に行ってしまうのでもう佐川守山競技場に行くことはないのかもしれない。
・・・ってことは¥4,000で年パス買って、1試合しか見てないから→→1試合¥4,000。
Jリーグ並みのお値段で見たってことやねww
SHIGA FCさん、関東の競技場でお待ちしております。

※今日は滋賀FCではなくSHIGA FCの話題でお送りましました。
真の「滋賀FC」はもちろん、われらが「合同会社 滋賀FC」です!!!
今日は声を大にして、いや、文字を大にして言いましょう。
佐川急便SCは・・・・
「佐川滋賀FC」ではなく「SAGAWA SHIGA FC」です!!
「をっ!滋賀FCの記事がある!」お思ってクリックしたらSAGAWA SHIGA FCについて書かれたものだったりする。
べつに、紛らわしい名前をつけてもいいんですよ。 個人的に佐川SC好きやし、今年のファンクラブ第1号やし、年間パスも持ってるし、応援してるし・・・
ただ、滋賀FCのことだと思ってクリックしたときのがっかり感だけはいかんともしがたい。。。
なんとか是正する方法はないものか?
ここはひとつ合併しかあるまい!もちろん、SHIGA FCが関西リーグに来る形でwww
・・・なんてね。佐川関係者様、冗談ですので。
そのSAGAWA SHIGA FCですが、、、、勝てないねぇ。。。
開幕戦だけかなと思ったけど一ヶ月たっても一向によい兆しが見えないじゃないの。
これ、もし天皇杯予選で「滋賀FC vs SHIGA FC」というカードになったら・・・ひょっとしたらひょっとするかもしれんよね!?
先週のSHIGA FC vs 三菱水島の試合、入場者数が「259人」やって。
ヤバくね?
自分も行くつもりやったけど、二度寝していけなかった。 それにしても300人切るって・・・
これ、かつて京都BAMB(その頃はKYOKEN KYOTO)がJFLにいた頃の入場者数がこんな感じやったよな。
あの頃(5~6年ほど前)、別にサポでもファンでのないのに狂ったように太陽が丘に通ってKYOKENのサッカー見てたわ。
いっちょまえの競技場に300人の観客ってほんま寂しい感じがして選手にも悪影響及ぼすんじゃないかって心配してた。
それが今SAGAWA SHIGA FCで起きようとしてるのか? 企業クラブとはいえ、やはり注目されてお客さんが入ってこそチームも強くなる!
去年ほどとまでは行かないまでも、ある程度魅力のあるサッカーしてほしいしね。 同じ守山・同じ青・同じ「シガエフシー」のクラブとしてはもっともっと上位にいてほしいのが本音。
がんばれよSHIGA FC。
天皇杯予選でがっつりぶつかりましょう!!!!!!!! もちろん勝つのはシガFCだ!(どっちやねん?)
で、自分が関東に行ってしまうのでもう佐川守山競技場に行くことはないのかもしれない。
・・・ってことは¥4,000で年パス買って、1試合しか見てないから→→1試合¥4,000。
Jリーグ並みのお値段で見たってことやねww
SHIGA FCさん、関東の競技場でお待ちしております。

※今日は滋賀FCではなくSHIGA FCの話題でお送りましました。
真の「滋賀FC」はもちろん、われらが「合同会社 滋賀FC」です!!!
Posted by Ma-ny。 at 00:27│Comments(2)
この記事へのコメント
おっ!
と 思って読んだらSHIGA FCの方かよ!
仕事で新潟 blogが更新できない…
と 思って読んだらSHIGA FCの方かよ!
仕事で新潟 blogが更新できない…
Posted by bixy at 2008年04月22日 00:34
新潟?すぐに帰ってこられるんでしょ!?
こっちは5年帰ってこられない(T_T)
こっちは5年帰ってこられない(T_T)
Posted by Ma-ny。
at 2008年04月22日 01:17
