2008年08月24日
湖国クラシコ 終演
■天皇杯滋賀県代表決定戦 準決勝
『 MIOびわこ草津 3-0 滋賀FC 』
試合についての詳細はほとんど覚えていません。
とにかく90分必死でした。
サポーターがそうであるように、選手も90分必死に戦いました。
今日の試合に対する批判はここでは一切しません。
すべてを含めて90分に起こった出来事がサッカーなのですから。
ただ一言、県協会には今大会にはすべて一級審判を起用することを切に願います。
来場していただいた観客に気持ちよくサッカーを楽しんでもらうことが文化としてのサッカーの発展に繋がります。
サポーターは文化面での発展に寄与できるように日々努力しています。
競技だけでなく文化としてのフットボールが滋賀に根付き大きく成長させるための努力を主催者にも求めます。
今日の試合、ビッグレイクに来てくださった多くのサッカーファンの皆様に、滋賀FCサポーターから感謝申し上げます。
「湖国クラシコ」などという大それたネーミングでこのカードを盛り上げてきましたが、その言葉の意味はやはり大げさなものではなかったと、確信しました。
実力差は誰の目にも明らかでした。
ジャッジのせいにしたところで勝敗は変わらなかったでしょう。
MIOの地力を見せ付けられたと同時に、ただやられるだけではなかった滋賀FCの選手たちに少しながらの自信を見出した気がします。
滋賀FCの“誇り”はたしかに観客に伝わったと思います。
少なくとも自分たちには伝わりました。
天皇杯への道は閉ざされましたが、今日の試合から自信をつけられる部分は大いに自分たちを助長させる材料として受け止め、そして多くみつかった課題を修正して、次のステップである「全国社会人サッカー選手権」につなげてください。
サポーターはどこまででもついていきます。

自己満足こそしませんが、今日の試合に向けてさらにサポーターの結束力が増した気がします。
この喜びを少しでも多くの方と共有したいというのが私たち滋賀FCサポーターの願いです。
滋賀FCに興味を持たれ、応援してくださる皆様、またスタジアムで一緒に応援できることを楽しみにしています。
ぜひとも私たちと一緒に応援してください。
この試合にかける思い、感想はひとそれぞれお持ちだとは思いますが、
自分としてはこの一戦、本当に楽しかったです。
また来年、MIOとの湖国クラシコが行えるよう、滋賀FCもがんばります。
では、今から東京に向けて帰ります。。。
・・・が、なんか東海地方で大雨らしいです(^^;
東名高速は走行できるんだろうか????
『 MIOびわこ草津 3-0 滋賀FC 』
試合についての詳細はほとんど覚えていません。
とにかく90分必死でした。
サポーターがそうであるように、選手も90分必死に戦いました。
今日の試合に対する批判はここでは一切しません。
すべてを含めて90分に起こった出来事がサッカーなのですから。
ただ一言、県協会には今大会にはすべて一級審判を起用することを切に願います。
来場していただいた観客に気持ちよくサッカーを楽しんでもらうことが文化としてのサッカーの発展に繋がります。
サポーターは文化面での発展に寄与できるように日々努力しています。
競技だけでなく文化としてのフットボールが滋賀に根付き大きく成長させるための努力を主催者にも求めます。
今日の試合、ビッグレイクに来てくださった多くのサッカーファンの皆様に、滋賀FCサポーターから感謝申し上げます。
「湖国クラシコ」などという大それたネーミングでこのカードを盛り上げてきましたが、その言葉の意味はやはり大げさなものではなかったと、確信しました。
実力差は誰の目にも明らかでした。
ジャッジのせいにしたところで勝敗は変わらなかったでしょう。
MIOの地力を見せ付けられたと同時に、ただやられるだけではなかった滋賀FCの選手たちに少しながらの自信を見出した気がします。
滋賀FCの“誇り”はたしかに観客に伝わったと思います。
少なくとも自分たちには伝わりました。
天皇杯への道は閉ざされましたが、今日の試合から自信をつけられる部分は大いに自分たちを助長させる材料として受け止め、そして多くみつかった課題を修正して、次のステップである「全国社会人サッカー選手権」につなげてください。
サポーターはどこまででもついていきます。

自己満足こそしませんが、今日の試合に向けてさらにサポーターの結束力が増した気がします。
この喜びを少しでも多くの方と共有したいというのが私たち滋賀FCサポーターの願いです。
滋賀FCに興味を持たれ、応援してくださる皆様、またスタジアムで一緒に応援できることを楽しみにしています。
ぜひとも私たちと一緒に応援してください。
この試合にかける思い、感想はひとそれぞれお持ちだとは思いますが、
自分としてはこの一戦、本当に楽しかったです。
また来年、MIOとの湖国クラシコが行えるよう、滋賀FCもがんばります。
では、今から東京に向けて帰ります。。。
・・・が、なんか東海地方で大雨らしいです(^^;
東名高速は走行できるんだろうか????
Posted by Ma-ny。 at
23:23
│Comments(2)